細野晴臣さんのラジオに
連続してタブラ奏者の
U-zhaanが出ていて面白いです。
この二人の話は
漫才のようで面白いです。
安定したベースがありながらも
ビートを感じない空間系の
エフェクトのような細野さんのボケに
タブラの細かい音を叩くように
粒のたった細かいU-zhaanのツッコミ。
U-zhaanは坂本龍一さんとも
仲良かったみたいですが、
こちらはWツッコミというか、
落語研究会の会話を聴いているような
これもまた面白かったですが。
人は、その字の通り、
誰かに支えられて人になるのだと
40代の孤独な中年おじさんになって
痛感します。
相方って大切だなと。
その相方によって
全然見え方も変わってくる。
今にも倒れそうな人がいたら
そっと補助にまわってあげたいし、
人生の半分くらい生きてきても
一人ではとてもできないことばかりなので
相方探しはその人の人生を決めると言っても
過言ではないと思います。
自分探しよりも相方探し。
プライベートもお仕事も
どんな関係も、
相方の中から
自分を見つけていく。
僕は今、クリスという相方に出会い、
色々とお話をする中から、
たくさんの刺激や発見をもらっています。
二人でいる時間の時は、
自分のことを伝えるよりも
相手のことを知りたい気持ちが
勝ります。
僕はこれまでの選挙で
自民党に入れることは
少なかったですが、
今の報道とかを見ていると
ちょっと応援したくなりました。
今日も来てくれてありがとうございます。僕の人生の相方の嫁ハンは今日もお仕事です。昨日は、先日行われたお仕事のコンテストの映像をみんなで観ました。かっこよかったです。
25/10/11