音楽のサブスクに
ようやく登録しました。
膨大な音楽が次々と流れてきて、
これはたまらんです。
しかも、聴いた音楽に
関連した曲が流れてきて、
新しい発見もできるので、
本当にすごいです。
僕の周りにはギークなDJや
音楽家がいるので、
彼らのSNSから定期的に
音楽に関する情報をゲットしていますが、
音楽の世界は本当に果てしない。
一生かけても音楽を網羅するなんてことは
できないんじゃなかろうか、
というくらい。
調べてみたら、僕が契約した
apple musicには
1億曲以上入っているらしく、、
1曲4分とした場合、
100歳まで生きたとして
1,314万曲しか聴くことができない、
なんてデータもあるようです。
音楽は一生飽きません。
こんなに飽きない趣味が持てて
幸せです。
しかも年齢や、その時の気分で
好きな音楽も変わってきたりするのが
面白いところです。
聴くだけでなく、
奏でることにも手を出したら、
本当に一生では時間が足りません。
一曲でも多くいろんな曲に出会い、
いいなと思った曲を一曲でも多く
弾けるようになりたい。
さらに、僕はアレンジしたり、
オリジナルを作ったりしたい。
40歳後半に突入した僕は
好きな音楽に対して
もっと正直に向き合いたいと
思う気持ちが強くなってきました。
先日お話しさせてもらった
中原仁さんから聞いた
IVAN LINSさんも
80歳でまだまだ音楽を楽しんでいる、
ますます楽しんでいる、
なんて仰っていたので、
それは本当なんだろうなと。
先輩たちを励みに、
僕ももっと音楽を楽しもうと思います。
今日も来てくれてありがとうございます。本日はオカンの誕生日です。オカンもますます言語を楽しんでいるようで、これもまた、僕の励みになります。
25/09/18