つくる

あーでもないこーでもないと
ひたすら頭と手を動かして行う
つくるという行為。

これを永遠やっていいよと言われて
ずっとやっていられる人こそが
クリエイターだろうと思う。

昨日は、まさに、つくる日で、
気が付いたら会社の時計は深夜2時。

まったく苦痛でもストレスでもなく、
一人であーでもないこーでもないと
集中して作業をすることができました。

そしてついに大切なお仕事が完成!
この瞬間が一番気持ちい!

つくるっていう作業は
やり方も増えました。

そんなに非効率なことしなくても
効率重視でつくる方法もあるし、
クリエイトの上でテーマ設計は大切で、
それがないとそれこそ永遠と
質もあがらないような
クリエイティブになっちゃう。

とはいえ、緻密に設計しても
仕上げという工程は必要だし大切で、
昨日はその仕上げの工程の作業でした。

オンラインであれば、
つくりながら修正しながらができるけど、
今回は印刷物なので、
締め切りがあり修正はできません。

年に一度の大仕事なのですが、
印刷屋で10年近く働いた経験があるからか
この作業は楽しいです。

色がちゃんと出るかな。。
とか、印刷されてモノが届くまでは
ドキドキですが、いったん終了。

さて、今日明日でボスのお手伝いも
がんばらねば!!
こちらは別の脳みそを使ってする
クリエイティブ。

たくさん寝たのでちょっとすっきり。
気持ち入れ替えて頑張ります。

今日も来てくれてありがとうございます。ピー君は坂道グループのライブに千葉マリンスタジアムへ。夜は寒そうだな。。

24/11/23