詐欺

言葉にすることはあるけれど、
文字にすると怖い印象が増しますね。。

詐欺って。。

言葉にするだけでもちょっと怖い
イメージがありますが。。

これ、詐欺じゃない?
と感じるようなサービスを
受けることがちょいちょいある
現代のネット社会。

サービス提供者側の問題は当然あるけれど
サービスを受ける側も、
リテラシーや情報処理能力を
高める必要があるなと感じることもあります。

逆に、サービスを提供する側としては
詐欺じゃないか!と言われることも
たまにあるわけで、
これは難しいですが、
どんなに提供者側がまっとうであったとしても
受け取り側が詐欺と感じることもあるわけで、
そうなると誠意みたいのが必要になるか、
スパッと切って分断社会を感じるかの
二択になるのかなと思います。

そうなってくるとサービスを作る
スキルと同じくらい
誠意を持って仕事をするって
価値があることなんじゃないかと
最近感じます。

なので、人生の転換期活動においても
誠意をちゃんと見せて、
足りないスキルを補填して
この人なら一緒に仕事をしたいと
思ってもらえるような人間になりたいなと
思いながら、最近目の前の仕事と
向き合い直しています。

昔の僕を知っている人なら
僕のやっていることは詐欺みたいに
見えることも多いでしょうから、
そのミスマッチを埋める
誠意、というか、ちゃんとやることを
そこはしっかりとやっていきたいなと
改めて思いました。

今日も来てくれてありがとうございます。「詐欺だ」って言われるのは結構凹みます。なので、こないだの車のバッテリーの時も、詐欺だと思わないように自責しました。

24/09/27