金銭感覚

お金って大事。
そう思えるのは、
小さい頃の家の中での教育って
大きいんだろうなと。

昔は、身近な人たちの
お小遣い事情くらいしか
比べる対象がなかったけれど、
今は、ネットで世界中の人、
ものすごい格差を知れちゃうわけで。

さらに、キャッシュレスになって
お金に触れることなく
お金の価値を感じるって
これ、大人でも難しいのに
子供にとって
金銭感覚を養うって
なかなか難しい時代なのかも、
そんなことを想いました。

そう思うきっかけになったのは、
先日のピー君の推しのアイドルの
コンサートチケットを
僕名義で購入した際のこと。

オンライン決済で、
友達の分も購入したんだけど、
どうやって僕に送金するか
というところで
現金に触れることなく
お金の貸し借りまで
できちゃうんだよなと。

最近は中高生の後払い決済が
社会問題にもなってるみたいで
家庭内でのお金の教育って
けっこう難しいんだなと思いました。

そんな動画をいくつか見ていたら、
お金を稼ぐって大変だよっていうことを
家庭内で子供に見せることって
子供の金銭感覚を育てるのに
けっこう大切っていう話。

我が家は昔から
僕と嫁ハンの稼ぎでは
そんなに裕福な稼ぎではないので、
嫁ハンが「お金がない」という
ニュアンスのことをけっこう
子供たちに言っていました。

最初は、それってどうだろうと思ったけれど、
今考えると、子供たちはとても
お金に対するありがたみや
距離感をきちんと持ってくれていて、
これは嫁ハンのお金に対する教育が
よかったんだなぁと感じます。

最近、ちょっと稼ぎがよくなった僕は
勘違いしたように、
じじのようにamazonで
子供が欲しいものをポチリとしてしまう
傾向にあったので、いかんなと。

自分自身の金銭感覚も含め、
改めていきたいと思います。

昨日は雨だったので
バス~電車通勤だったのですが、
バスが大遅延して
電車が職場の最寄り駅についたのが
始業の10分前。

通常徒歩15分かかる距離を
全力疾走で初の8分台!
記録更新!

44歳、お金を稼ぐって大変だなと思いながらも
まだまだいけるなと思いました。

今日も来てくれてありがとうございます。お金を稼ぐって大変なのだ。

23/11/18