危機察知能力

僕には意外にも心配性な一面があり、
ちょっとでも体調が悪いと思ったら
休んだりしていました。

若い時はこれを
ズル休みとも言われてましたけど。。

40代になって老いるショックを
意識するようになってからは、
身体に異変を感じたらすぐに
病院にいって検査をして、
お医者さんにエライね、と
言われたことも何度かあります。

ビビりなだけかもしれませんが。。

自転車通勤をしていると
電車通勤に比べて
事故ととなりあわせな毎日なので、
わりと毎日、事故にあわないように
注意してすごしているから、
ビビり能力が鍛えられているのかもしれません。

目鼻口の孔というアナが大きいので、
誰かが風邪をひいたりすると、
うつらないようにするために
すぐにマスクを着用する癖もついています。

夏風邪やコロナもまた流行っているみたいなので、
ちょっと不安に思ったら、
暑いけれど、マスクするの大切ですね。

今日は社内のスペースを使った
展示会の店番です。
来てくださるファミリーにとって
大切な一日なので、
危機察知能力を働かせて、
いい意味で思い出に残る展示会に
なってもらえるように頑張ります。

今日も来てくれてありがとうございます。危機察知能力を鍛えるには、自転車通勤、いいのかもしれません。

23/07/07