昨晩は久しぶりに
自分から一歩を踏み出して
ある集まりに参加してきました。
小人数制の集まりだったのですが
集まった人が本当に多様で、
僕がこれからやるべきことが
具体的にどういうことがあるのか、
すごく参考になりました。
他にもお話の中で、
「ドリフトな生き方」というのが
すごく印象に残って、みんなで
その言葉を最後まで使いまくりました。
ドリフト=漂流という意味で、
一貫してつかみ取った
サクセスストーリーよりも
ドリフトしながら、気づいたら
こうなっていた的な
サクセスストーリーが主流で、
若い人たちの励みになるんだとか。
スピーカーの人のドリフト人生を
聴いていて、なるほどなと思いました。
僕もちゃんと着地しないとな。
今日も来てくれてありがとうございます。集まりのあった都立大学から自転車で家まで帰ってきたのですが、けっこう遠くて途中泣きそうになっちゃった。夜の環七通りは怖いな。。
18/10/23