歌詞

通勤中に音楽をたくさん聴きました。
聴いたのは小沢健二さんの音楽。

いつもは音ばかり気にして聴いてしまうのですが
今回は音よりも歌詞に聴き入りました。

そういえば僕が歌詞と向き合ったことがあるのは、
高校生のころに中村一義さんの歌詞、
上京したころにビートルズの歌詞、
と向き合ったくらいで、あとは
歌詞を聴くっていうことをほとんど
してきませんでした。

本を読まなかった僕にとって
松浦弥太郎さんの文章がいい感じに
自分の中に入ってきた感覚と似ていて、
今回、小沢健二さんの歌詞が
今更なんですけど、すっと入ってきました。

中学生~高校生くらいのころに
聴いていたはずなんだけどなぁ。

駅から歩いて帰る際に
歌詞をなぞって歌いました。

歌詞がかける人になりたいな。
本をもっと読もう。
図書館いってこよう。

今日も来てくれてありがとうございます。「僕が図書館に行く理由」をテーマに歌詞考えてみようかな。

18/07/07