今の子供たちってすごい。
東京がすごいのか?
僕が小学生のころ、
勉強ができないことを
ヤバイと感じた記憶はございません。
がしかし、ピー君は
勉強でわからないことがあると
「これができないとヤバイ」
と言ってくるではありませんか。
ん?
ヤバイ。。
あと何年かしたら、
聞かれても答えられなそうな感じがするぞ。。
見せられた問題をなんとか解いてみせる僕。。
すごい!
勉強に対して危機感がある!!
子供にも、親にも!!
プレッシャーーーー!!!
ストレスとか大丈夫か!?若者よ!?
大人よ!!
職場でもプレッシャー感じてんのに、
上乗せか!
ピー君の学校は4年生から
授業ごとにレベルに合わせた
クラス編成があるらしく
なかなか追い込むなー。
こんなこと、職場でやってら
相当なプレッシャーだぞ
と思いながら、答えあわせ。
すげーよ。
僕も昨日一日ダイニングテーブルで
仕事してたけど、
普段は嫁ハンもコーヒーの勉強、
僕も仕事、
子供たちも学校の勉強。
こりゃ、ダイニングテーブルは元とれるわ。
今日も来てくれてありがとうございます。危機感は楽しめないと身体に悪だからなー。僕が率先して楽しむ姿を見せないと!
17/09/25