「最近」と入力したいのに
「細菌」と変換されるくらい、
試験の勉強で、「感染症」について
学んでいるのですが、、
病原体と感染経路の
組み合わせを覚えるのが
なかなか難しくて。。
そしてこの感染症を防ぐために
消毒をしたり、溶剤を使ったり、
熱で殺菌したりと、
感染症って大変なんだなぁと。。
ただ、調べていると、
病原体の菌やウィルスも
生物なんだそうで、
厄介者扱いされるのも
なんだかなぁ、、って、
アンダーグラウンドや
オルタナティブが好きな
自分がちょっと病原体よりな
気持ちになってきて。。。
テキストには、
新型コロナウィルスのことまで
載っていて、なるほど、
ウィルスや菌も
時代と共に増えたり減ったり、
多様化なんですね。。
*
世の中にはざっくり分けると
ボケとツッコミがいて、
ツッコミにも派閥みたいのがあって
ボケもウィルスや菌みたいに
いろんな種類が出てくる。
それぞれ小さな病原体
みたいなもので、
まわりを感染させる。
その感染によって、
ツッコミだったと人たちを黙らせ、
なんならボケに変容させ、
発熱させる。
熱狂させる。
*
なんだか、昨日は、
感染症について、
ポジティブに感じることができる
そんな1日でした。
これまで、力がないとされていた
病原体が、もしかしたら、
世の中をひっくり返すかもしれない。
そんな期待、希望を頂く僕は、
感染されやすい人間です。。
今日も来てくれてありがとうございます。あいつが頑張るから、俺も頑張る。そういう感染って好きです。
25/10/22