確かなもの

スーパーで買い物をしていると
何もかもが値上がりして
ちょっと麻痺してきそうで
怖くなりました。

世界の経済も混乱して
先の見えない状況の中で
長期投資って考えさせられるし、
とりあえず目の前の仕事を
なんとしても成功させなきゃ、
と週末もコツコツとお仕事しました。

今日から子供達は
学校がスタートします。

ピーくんはいよいよ大学受験です。
先月塾代を一括で払いました。
次は大学の奨学金について
調べています。

知らないことばかりで恥ずかしいですが、
両親にしてもらったことは
本当に有難いことでしたし、
もっと感謝して返さねばと痛感します。

子供も両親も自分もみんな
歳を重ねて行きます。
40、50代は一番支出が多いなんて
言われています。

お金のことばかり考えるのは嫌ですが、
これまで以上にお金が大切な
年齢になってきたのを感じるので、
より結果にこだわってお仕事を
務めようと思います。

子供達はクラス替えが少し不安のようですが
僕もようやく転職して慣れてきたところなので
子供達と一緒に新学期、新生活を
楽しんでいきたいと思います。

楽しむっていうのは、
できるようになることとか、
結果が出ることです。

今日も来てくれてありがとうございます。浮ついた春だからなのか、世の中のせいなのか、確かなものに憧れます。

25/04/07