まっとう

お金を稼ぐって難しい。

働いた時間の対価としてのお金なら
時給計算でわかりやすい。
作業代行とか、流れ作業とか。

成果が求められるお仕事だと、
結果が評価されるので、
これもわかりやすい。
営業とか、広告代行とか。

質が問われるサービス業は、
人によって求めるものや
評価も変わってくるので
わかりやすいようで
ちょっとわかりづらい。
接客とか、デザインとかも。

いずれも、コツをつかんだりして、
最初はうまくいかなくても
徐々にうまくいくようになる
ことはできます。

けど、それは、
お金を稼ぐことが簡単になる
というわけではなくて、
どんなにコツをつかんでも
お金を稼ぐって大変なことなんだと
そのことを忘れてはいかんなと。

昨晩、急遽ボスに呼び出されて、
熱く、有難いお話をいただき
お金を稼ぐことについて
ものすごく考えさせられました。

同時に今後30年くらいのことも考えたときに、
まっとうに生きたいなと、
ボスの姿をみて心から思いました。

今週末はゆっくり今後の
人生のことを考えます。

今日も来てくれてありがとうございます。バンドマンにはまっとうな人が多いという話で盛り上がったのですが、例えば売れてない駆け出しのバンドマンたちに、アイドルグループのプロデューサーから楽曲提供がきたときに、断る人が多いのは、つまりそういうことだ、という話がおもしろかったです。僕たちはずっとバンドマンなのです。

24/11/15