都合と推し活と投資と

スマホを中心に最適化された
世界が用意された現代社会だと、
都合の悪い物は敬遠されがちだと思います。
だれにとっての都合?
というものは多い印象ですけど。。

物体には陰と陽があることを
デッサンを通して勉強したので
僕は陰の部分にすごく興味があるけれど、
多くの人はわざわざ見えている部分の
裏側に興味を抱く必要もない、
そういう消費の仕方が多いんだと思います。

一方で、最近流行りの推し活には
どうなんだろう、陰の部分も含めて
好きっていう人はけっこういるんじゃないのかな。

というかもう、推し活自体を
陰っぽい感じで使っている人もいるけれど、、
都合が悪くなっても
推し活を続ける人はある一定いそうです。

例えば推しが不祥事で逮捕されても、
復帰するまであたたく見守るファンの方は
けっこういると思います。

もう一方で最近流行っている投資ですが、
これも勉強すればするほど
推し活に似ているような気もします。

都合の範囲内でやる方が増えている印象ですが、
(僕もその方向で考えていますが)
陰と陽は投資の世界でも当然あり、
陰をどれだけ許容できるのかという視点が
とても興味深いです。

「ダメになるのは簡単」とは
糸井重里さんの好きな言葉です。

陰と陽を持ちあわせているのですから
いつだって陰になることは簡単です。

簡単だから、ダメにならないように、
と思う一方で、
ダメになっても死ぬわけではないという
許容する視点も持ちながら、
推し活や投資を、不都合さも感じながら
楽しんでいけたらと思いました。

今日も来てくれてありがとうございます。子育てこそ、推し活のような投資のような、都合の悪いことも多い営みだと思います。だからこそ、卒業式っていうのは感極まって、、涙。明日はタマちゃんの卒業式です。

24/03/24