もっと編集

本を読めなかった20歳前後の僕が
よく触れた本が二冊ありました。

ひとつは寺山修司さんの
「書を捨てよ、町へ出よう」で
もうひとつは松岡正剛さんが創刊者の
雑誌「遊」でした。

寺山修司さんのは音楽仲間から紹介されて
松岡正剛さんは初めて就職した
エディトリアルデザインの会社で
職場の先輩から見せてもらいました。

最初に働いた職場が
書籍のデザインなどをする会社で
学校で習わなかった「編集」について
1年もしなかったけど、
毎日勉強させてもらいました。

本をつくる編集者さんたちはみんな
朝夜が逆転したような生活をしていて
編集って大変だけど面白いなと思わせてくれました。

その後音楽活動に精力的だったころも
DJなんてザ・編集だなって感じたし、
曲作りやイベントを開催する際も
すべて編集だなぁって
松岡正剛さんにかなり影響をうけたと
思っています。

youtubeが登場して初めて
動く松岡正剛さんを見て、
落ち着いた感じで喋られていて
難しい言葉とかも聴きやすいから
分からない言葉を調べたりできました。

そんな松岡正剛さんが
早口でこちらも編集脳キレッキレの
落合陽一さんとの対談があって
興奮しながら動画を拝見しました。

動画を見終わって
毎日編集の連続で生きてるはずなのに、
もっと編集を味わって楽しまなきゃなと
思わさせられました。

さて、今日こそ
確定申告や新NISAを編集するぞ。

今日も来てくれてありがとうございます。あと、もっと本を読もう。最近読めてないから今年は本をもっと読もう!

24/01/19