2年

昨日は今やっている
営業的なお仕事のスタート時に
お世話になっていた青山へ
二年ぶりくらいに打ち合わせに
行ってきました。

青山と言えば、
ほぼ日があったり
オシャレなお店がたくさんありますが、
二年間でけっこうお店が変わっていたりして
ほぼ日は神田に引っ越してしまったし
少し寂しさと同時に、新しいお店の中を
外からのぞいたりしました。

2年前、営業的なお仕事の
スタート時には、
僕の営業経験もほぼなく、
流暢に話すこともできなかったのですが、
昨日のMTGでは、もう一社入っての打合せの中、
すごくスラスラと喋ることができただけでなく
きちんと会話できている感じがして、
みんなの提案に応えるような形で喋った
僕の話をみんなが頷きながら聴いてくれて
最終的に僕の言ったことでまとまり、
その場でプロジェクトが始動することに。

お世話になっている社長さんから
二年前は大丈夫かな?と
僕の営業とサービス内容について
不安だったお話をしてくれて、
今はとても信頼できて僕もうれしい。
と言ってくれました。

苦手だったことを
何度も何度も営業や商談を重ねるうちに
ちょっとずつできるようになって、
まだまだと思うけれど、
そういってもらえたことが
本当にうれしくて。

弟が営業をやっているので、コロナ前に
弟に営業ってどうやるの?
的な質問をしていたのが懐かしいくらい、
二年間がんばってみて
有難い言葉を言われたことを
子供にもみせてあげたいな。

ピー君は勉強に取り組む姿勢も感心だし、
実際勉強が好きになってるみたいだけど、
残念ながら今回のテストの結果が
思っていたようにいかなかったみたいで、
少し落ち込んでいる感じを受けました。

ここで腐らずに、続けてほしいなと思ったので、
僕からはとくに何も言わないようにしました。

ただ、3階で昨日も遅くまで
仕事をしていたら、
ピー君も3階にあがってきて
無言で部屋にこもって
勉強をしていたようです。

むかし、
いちかわけい をリピートして
いつかわねえ に聞こえるような
歌をつくったことがありますが、
本当にいつかわねえ、と思いながら
負けずに頑張ってほしいと思います。

今日も来てくれてありがとうございます。まあ、負けたら負けたで別の道に行ってもらってもいいですが、頑張って褒められる、という体験はぜひ味わってほしいです。

22/05/19