平日はほとんど子供たちの勉強を
見てあげれていないのですが、
週末に少し見ることができました。
中学生になるとけっこう
難しい問題が多くて、、
グーグル先生にお世話になりながら
問題と向かったりしています。
僕の苦手な漢字について、
わからないことがあったので
インターネットで調べてみたら
何でも答えがのっているんですね。
漢字の語源を調べていたら
面白くなってきたので、ついでに
「圭」という漢字について
調べてみました。
人へんに圭で「佳」
木へんに圭で「桂」
魚へんに圭で「鮭」
虫へんに圭で「蛙」
などなど。
「圭」という名前の意味に
「たからもの」的な意味があると
両親から聞いていたので、
漢字の意味にある「カタチがよい」は
すごくなっとくできましたが、
後半の「鮭」と「蛙」については、
少し意味がわかりませんでした。
さらに調べると
鮭は「圭の意味」を使い、
蛙は「圭の音」を使ったらしいです。
カエルの鳴き声をあらわす
擬声語「ケイ」を合体したんだとか。
僕が漢字をいろいろ調べている間に
ピー君は残りの課題を全部終えていました。
僕は子供のころに
勉強さぼりすぎたんだな、、と反省。
一緒に勉強がんばります。
今日も来てくれてありがとうございます。日々勉強、と思うといろいろ景色が変わってくるように思います。
20/05/18