加減

前日の投稿では「寄り添う」に触れましたが、
他人に寄り添うときに僕が難しいなと思うのは
「加減」です。

これが人でなくてモノだったら、
とことん寄り添うのですが、
人になると寄り添い方で相手にとっては
いや気分にさせてしまうことがあるのです。

「余計なお世話」というやつでしょうか。

つまり、自分の「やりたい」という気持ちに
寄り添いすぎているんだなと反省。

相手の気持ちに寄り添うって、
難しいよな。。といつも思ってしまいます。

さんざん考えたあげく買ったプレゼントが
喜ばれなかったという経験が
僕の人生にはけっこうあるので。。

というわけで、ドキドキしながらも、
こどもがひくぐらい(汗)夢中になって
台湾のしおりをつくりました。

こどもが「ひまー」と言ってくるのが
全然聞こえないくらい
夢中になってつくりました。

こどもの気持ちにも寄り添えてない。。

いろんなことをほったらかしモードで
台湾に集中できてしまいました。

しおりが役立ってくれればいいのだけれど。
モノづくりの人っていうのは、
いつもこんな気持ちでいるんですね。

さあ、泣いても笑っても
あと2日で台湾です。

今のところ晴れそう!
どうかいい旅になりますように。

今日も来てくれてありがとうございます。嫁ハンも体調悪そうでしたが治りそうでよかった。ようやくみんなの心が台湾に向かってきてワクワクしてきました。とにかく楽しみです。

19/10/23