徹夜できなくなる

久しぶりに日曜日の夜に徹夜したのですが、
もう徹夜は無理だ。。

週の始まりの月曜日が
ほぼ廃人状態でした。。

徹夜ができなくなるということは、
一夜漬けができないということなので、
前もって計画的にすることが大切になります。

あと、一人でやらない、ということ。
自分の力をあきらめて
他人に任せること。

だれかに任せる時も、
任せられる側がアンハッピーになるケースと
任せてほしいと待っているケースもあります。

この辺がまさに多様化のいいところで
日本には働きたくても働けていない人や
定年退職して技術を持て余している人たちが
どんどん増えているっていうじゃない!

問題を解決する方法がたくさんあるので、
徹夜しなくてはいけない状態は
解決することはきっとできると思います。

けど、徹夜したあとの朝日って
気持ちいいから、
あれを感じることができなくなるのは
ちょっと寂しいなと思う気持ちも。。

今日も来てくれてありがとうございます。市川圭の「けい」は計画的の「けい」だと、「実は計画的な人間なんですね」と言われる人になりたいです。

19/08/27