sense

「センスがいい」と、僕だって
たまには言われることがあります。

言われるとうれしい気持ちになりますが、
センスがいいと言うあなたこそ、
センスをわかっているのだから
センスがいいのではないか、と
頭の中で話をこじらせてしまうことがあります。

そのような考え方の場合、
パターンなどの情報をインプットすれば
センスは能動的に育むことができると思います。

けれど、センスがいいと言われる人たちは、
受動的にセンスが育まれているように見えたりします。
(育った環境や外的な要因だったり)

そう見せているだけなのかもしれませんが、
センスの良さっていうのはインプットよりも
アウトプットにでるものだと思います。

何が言いたいかというと、僕は決して人のセンスを
良い悪いと言えるような人間でないですし、
僕自身のセンスは悪いです。

過去の自分の写真なんかを見ると
僕の主観で集めたものたちのセンスはひどいものです。
真ん中分けしたり。なぞの長髪で格好つけてたり。
バンダナまいてたり。

けど、40年近く生きているといろんな人に出会い、
その人たちに影響をうけてモノを選ぶ時の判断は
少しずつ変わってきます。

まずは両親や、親族だったり、
わりとセンスのある家に生まれたはずなのに
反抗期・思春期のときに、生意気に自分で
チョイスし始めてしまうのですが、
その後いろんな人に出会い、嫁ハンに出会い、
いろんなセンスが混ざり合って今の僕がいます。

だから、稀に僕のセンスが褒められたときは、
「だって僕はセンスのいい人たちに巡り合えた」と
胸をはって言いたいです。

けど、昔は鈍感だったから、(今でも)
その素敵なセンスに気づけないことが多々あったので、
僕が影響を受けた人として名前をあげたときに
嫌がられないように、
恥ずかしくない人間になりたいです。

今日も来てくれてありがとうございます。僕の中で十日町で一番素敵だな(センスがいい)と思うお家が更新されました。これで、僕のセンスの幅はひろがり、僕自身のセンスも磨いていきたいと思います。

18/08/16