calor(暑い)と連呼するくらい
暑い日が続くので、
スペイン語の先生と二人で
近所の市営プールに行ってきました。
前日に「暑いからプールに行こう」と
Google翻訳を使って連絡したところ、
「プール」が「piscina」と出たので
そのまま送信したら、
先生からは「pileta」で返信が来ました。
なぜ?と思い先生に聞いたところ、
地域によって違うことを知りました。
スペインでは「piscina」、
メキシコや多くの中南米では「alberca」、
アルゼンチンでは「pileta」だそうです。
アルゼンチンには海はあるけれど、
冷たくて荒れているため、
サーファーでなければ
あまり海水浴はしないそうです。
その代わりに「pileta」にはよく行っていたそうで、
日本のあまりの暑さに、
先生はずっと「piletaに行きたい」と
言っていました。
そこで家の近所にあるpiletaに誘い、
46歳のおっさん二人で
がっつり泳いできました。
水も冷たすぎず、
気持ちのいい風も吹いていて、
先生と「気持ちいいね」と言いながら
リラックスした時間を過ごせました。
僕も5年ぶりくらい?
コロナもあったからもっとかな?
久しぶりだったせいか、
途中で胸と肩の筋肉がつって、
泳げなくなったけど…。
しばらく休みながら
スペイン語で会話をして、
暑くなったらまた泳いだりして、
2時間もpiletaにいました。
「ずっとpiletaに行きたかったから
本当に嬉しかった」と、
かき氷を食べながら感謝されて、
こちらも嬉しくなりました。
めっちゃ筋肉痛になったけど、
また行こうと思います。
今日も来てくれてありがとうございます。先生との会話から、アルゼンチンのことや先生のことを色々深く知ることができて、すごく勉強になるというか楽しいです。スペイン語もっと話せるようになりたいな。短いお盆休み最終日もスペイン語の勉強頑張ります。
25/08/17