~時間をかけるところかけないところ~

 

あたりまえのことですが、
1日は24時間です。

そのうちの睡眠時間がある程度固定で、
通勤時間も決まっています。

移動時間については、
これまで二回の時間旅行で
楽しむ術を勉強しました。

今度は平日のほとんどを費やしている
お仕事の時間についてです。

職場においても、家事においても、
毎日行う仕事と、そうでない仕事、
さらに目をむければ
いくらでも仕事は出てきます。

仕事ってそういうものなんでしょうね。

けれど、時間には限りがあります。
喜ぶ顔がみたいからといっても、
目の前の仕事を後回しにして
お隣の席のお助けにばかり時間を費やしていては
目の前の仕事の関係者は喜んではくれません。

その逆もあって、
おカネにならないことばかりしていては
会社が潰れてしまいますが、
おカネにならなくても未来の会社のために
はじめなくてはいけないこともあります。

今ある仕事の時間を減らしながらも
水準をキープして、さらに
新しい仕事の時間を作らなくてはいけません。

「効率」という言葉はあまり好きではありませんが、
「時間をかけるところ」と「時間をかけないところ」を
作らなくてはいけません。

ややこしい話ですけど、
「時間をかけないところ」を作るためには
時間が必要です。

基礎づくりとでも言いましょうか。

最近、ようやく
その手応えを少し感じるようになりました。

「時間をかけるところ」には
多くの失敗があります。
その失敗を活かすことで
「時間をかけないところ」が生まれる。

これは僕の人生じゃないか!?

そう考えると
すべてが繋がったような気がして
楽しくなりました。

ムダをなくしていくんですけど、
楽しんでムダをする。

まだまだ失敗の途中な故、
「時間をかけるところかけないところ」を
たっぷりと時間をかけて考えることができるので
ございます。

時間って面白いなぁ。

(時間は続いてます)

13/10/16