先日、ブラジルのアサイーフェスで
中原仁さんに話しかけたのは、
実は僕とクリスのデュオの
売り込みが一番の目的だったのですが、、
作戦は失敗したけど、
事前にいろいろ考えたアイデアが、
クリスにはヒットしたみたいで、、。
仁さんはブラジルに精通しているので
僕らもブラジル仕様、
ポルトガル語モードで行こうと提案し、
僕はKだけど、「ケイ」だと
デュオで打ち出す時に物足りないなと。。
僕の推しのca7riel & paco amorosoは
「カト」と「パコ」という
なんとも絶妙な呼び名があり、
僕らもそんな風にしたいと。
そこで、Kはポルトガル語ので
「カッパ」と発音するので、
僕は「K(カッパ)」にするから、
クリスはどうする?
と伝えると、クリスは大笑い。
以降、メールのやりとりも
Hola, kapa! になりました。
kapaという文字列も気に入ったので、
僕は以降、クリストのデュオのときは
kapaでいこうと思います。
一応デュオ名も考えて、
こちらもクリスは大うけなんだけど、
僕はまだしっくりこないので、
しっくりきたらお披露目します。
クリスにもデュオのときの
呼び名を考えてあげないと。
今日も来てくれてありがとうございます。今日は会社の健康診断!転職して初なのでドキドキ。。チャリ通減ったからどうだろうな。。
25/09/19