Yo soy timido(私はシャイです)
憧れの人と写真を撮るときに
今度から変顔しようかなと思うくらい
デレっとして気持ち悪い顔になります。
困ったもので、対策を考えたのですが、
憧れるのをやめるか、
憧れるのは人じゃなくて作品にしとくか、
ということです。
昨日は、10年前からフォローしてる
ミュージシャンのPV撮影を
職権濫用でずっと付き添わせてもらいました。
今回は、憧れるのは人じゃなくて作品
にマインドを全振りして
敢えてお店の外から見守っていたら、
暑いから中に入ってください、と
本人たちからお声がけいただいちゃいました。。
その後もなるべく見ないように
本人たちに背を向けて
パソコンで作業をしていました。
撮影が終わった後に、
ネタバラシ的に
ずっとフォローしていて
5月にライブ観ました、と伝えたら、
別のアルバイトスタッフさんが、
僕がそのミュージシャンのファンだということを
伝えていたらしくて、
少し話が盛り上がって
うれし恥ずかしかったです。
いい人たちだったなぁ。
そして撮影クルーもいいチームだった。
職権濫用ありがとうございました。
今日も来てくれてありがとうございます。終業後にボスと久々にサシ飲み。いろいろお話できてよかったです。話せばわかることは多いので、timido(恥ずかしがり屋)って損すること多いのかも?けど、その損がクリエイティブの源になってるかも説はある。ということで、きっとタマちゃんはいいクリエイターになれると思う。
25/08/14