父親プレイ

「ヒカルくんのお父さんってやさしそう」小学校のイベントに顔を出した際に、ピーくんのお友達にそう言われました。「怒ることあるんですか?」とかまで言われて、どんだけやさしさオーラふりまいてんねん!とご満悦なわたし。外面だけでも、いいパパプレイができているのだと自信を持てました。昨日もめっちゃ怒ったけどね。
先日、職場で性格診断テストみたいのを受けたのですが、大人になってもテストって嫌ね。回答もプレイしてしまうと、正確な診断なんてできませんからね。アナリティクス(解析)も指標のひとつで、なんでもかんでもデータで解決してしまうのは、面白くありません。
小さいころに抱いたオトンに対する父親像と、今になってわかるオトンに対する父親像は違います。僕の心境を数値化するとすれば、その数値は180度変わっているのです。数値なんてそんなものなのだと思うのです。それよりも、数値が変わるような、きっかけや数値の裏にあるレイヤーに、僕はとても興味があります。
そういうモノを持った父親になりたい。父親プレイ。
今日も来てくれてありがとうございます。今日は父の日、オトンの手術も成功したようでよかった!

16/06/19